「点数めっちゃ上がった!」
テストが返ってきて喜んでいるお子さんに、あなたはどう声をかけますか?
めっちゃほめたのに、子どもから微妙な反応が返ってきた……
そんな経験があるお母さん、お父さんいらっしゃいませんか?
じつはそれって、知らず知らずのうちに地雷ワードを踏んじゃっているのです。
でも、これから紹介する声かけを知っておけば大丈夫!
短いブログでサクッと読めますので、最後まで読んでいただけるとうれしいです。
【地雷ワード その1】
「平均点越えたんだね、スゴいじゃん! 次は80点目指そう!」
「一週間前からテスト勉強がんばってたもんね! 二週間前からだともっととれるぞ!」
はい、これが地雷ワードです。
理由は――、トレッペちゃん人形を売る営業マンでたとえてみましょうか。
「課長! トレッペちゃん人形、目標の60体売れました!」
「目標越えたんだね、スゴいじゃん! 次は80体目指そう!」
「……」
「課長! トレッペちゃん人形、目標の60体売れました!」
「毎日遅くまで残業がんばってたもんね! 休日出勤やったらもっととれるぞ!」
「……」
どうですか、お母さん、お父さん?
職場で自分が言われたらイラっとしませんか?
なぜ、イラっとくるかというと、ほめる言葉の裏に打算が見えるからです。
そんなつもりはなくても、このほめ方では「……何かをやらせようとしてほめているな」と勘ぐられてしまいます。
ではどうほめればいいのでしょう?
ぼくは、以下の言葉をおすすめします。
「平均点越えたんだね、スゴいじゃん!」
「一週間前からテスト勉強はじめてがんばってたもんね!」
はい、そのまま伝えればいいのです。
余計なものを足さずそのまま言葉にすれば、あなたの気持ちは子どもたちに必ず伝わります。
「なにも足さない、なにも引かない」
そう!
ほめ方は、サントリーのピュアモルトウイスキー山崎なのです!
(※30年近く前に「なにも足さない、なにも引かない」というウイスキーのCMがありました(笑))
点数が上がったときはそもそもモチベーションが高い状態にあるので、子どもは親がいわなくても「次、もっとがんばりたいな!」と思うものです。
そんなときに、親が地雷ワードでブレーキをかけるともったいないですよね。
ただ、目標を示すこと自体は悪いことではありません。
「次は80点目指そう!」
「二週間前からだともっととれるぞ!」
これらの言葉は、ほめるときではなく別の機会に伝えればいいのです。
ほめるときは、ほめることに徹してください。
「そんなこといわれても、もう地雷踏んじゃったよ。。」
という皆さん、大丈夫です!
人間は間違える生き物です。
「冷静になったらお母さん(お父さん)の言い方、よくなかったね」
と伝えることができればOKです。
「なにも足さない、なにも引かない」
今回はこの言葉だけ覚えていってください。(サントリーの営業みたいになってきたな)
以上、
『テストの点数が良かった子にかけてはいけない言葉①』
のブログでした。
そしてラッキーなことに現在、無料で参加できるトレッペディベートも募集中です!
夏休みの思い出にいかがですか?
(ちなみにこちらはトレッペ生が外の方と話す練習になるので、ガチで無料ディベート参加だけでもOKです♪)
親も子も、こんなこと聞いてもいいのかな、が気軽に聞ける場所トレッペ!
こんなぼくたちと勉強したいな、と思ったら、ぜひトレッペへ!
トレッペのSNSをフォローしていただくと、入会金が無料になります!(22,000→0円)
このブログは、トレッペのSNSにも掲載しています!
いいね! いただけるとたいへん励みになります! よろしくお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
勉強は青春だ!!
勉強はつらい修行ではありません。
まずは一緒に勉強を楽しみましょう♪
コメントをお書きください