都立入試コソコソ噂話(数学編)【高校受験】【勉強法】

みんなが過去問や模擬テストを解いている姿をみて、

 

「こうすればもうちょっと点数が上がるかもしれないな」

と思うことがあります。

 

 

 

そんなポイントを、鬼滅の刃の大正コソコソ噂話

みたいな感じでかる~く上げていくので、

よかったら読んでみてください。

 

 

 

 

 

ここで、都立入試コソコソ噂話!

数学編!

 

 

 

“時間の使い方”“配点”について。

 

 

 

数学で平均点をとれない人の時間の使い方をみていると、

「えっ! もう大問1番終わり?」

と驚かされることがあります。

 

 

大問1番、つまり計算パート

 

 

平均点をとれない人は、試験時間が足りなくなってもいいので、

ここに時間を集約しましょう!

受験での計算問題の価値は、とてもとても大きいです。

 

 

 

ざっくりいうと――

 

「計算問題を2問間違える」  「通知表が3つ落ちる」

 

この二つが同じ価値です。

 

 

 

通知表の数学「5」の人が計算問題を2問間違えると、

通知表が「2」になったのと同じこと。

 

通知表の数学「4」の人が計算問題を2問間違えると、

なんと通知表が「1」になったのと同じことになります。

 

 

 

がんばって上げた通知表も、計算を間違えると一瞬で吹っ飛びます。

逆に今平均点とれていない人は、

大問1番ができれば光が見えてくるはず。

 

 

 

 

 

また70点の壁をどうしても越えられない!

という人は、

 

 

順番通りやらずに、

大問1番と、大問2・3・4・5番の(1)だけ

まずはかじっていくのがおすすめです。

 

 

 

「配点を理解して、どこに時間をつかうか!」

 

 

 

時間内にすべての問題が終わらなかったとしても、

トータルの得点は上がります。

 

 

 

 

 

以上、都立入試コソコソ噂話(数学編)でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

勉強は青春だ!!

勉強はつらい修行ではありません。

 

まずは一緒に勉強を楽しみましょう♪

階段式個別指導教室トレッペ

教室長 内海 哲平

TEL:042-400-7573

お問い合わせメール☆http://www.treppe-tama.com/お問い合わせ/     

Facebookもやっています☆https://www.facebook.com/treppe.tama