子どもを“理解すること”は“我慢すること”ではない【ステキな親子関係】【トレッペの日常のこと】

こんにちは。

「怒られなくても、ひとりで勉強ができるようになる教室」トレッペ教室長の内海哲平です。

 

トレッペの得意なことは、「勉強を好きになってもらうこと」「毎日継続して自主学習できるようにすること」「ずっと昔につまずいたところを見つけること」です。

 

このブログは毎週火曜日(プラス気が向いた日)に更新されます。

よかったらのぞいてみてくださいね。 

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

優しいお母さん、お父さんが増えました。

 

 

 

ぼく個人としては、時代は確実によい方向に進んでいると思います。

 

 

 

 

しかしその一方で、息苦しい思いをしているお母さん、お父さんも増えています。

 

 

 

子どもの言葉には耳を傾けるけれど、自分の考えは発言しない方々です。

 

 

 

あなたは、子どもを“理解すること”は“我慢すること”だと考えていませんか?

 

 

 

 

 

もちろん子どもの話は、聞いてほしいですが、

 

 

 

聞くだけでは理解したことにはなりません。

 

 

 

しっかり自分の意見を伝えてください。

 

 

 

聞いて、自分の意見を伝えて、初めて相手を理解したことになります。

 

 

 

 

 

「自分の意見をいってもケンカになるだけなんだよな」という方は、伝え方を工夫してみましょう。

 

 

 

「話してくれてありがとう」と子どもに感謝の気持ちを伝えてから、自分の意見をいう

 

 

 

 

「わたしはこう思うけどあなたはどう思う?」と、自分の意見に対する感想を求める

 

 

 

 

この二点を実践すれば、お互いを理解しあえるより有意義な会話ができるはずです。

 

 

 

 

子どもを“理解すること”は“我慢すること”ではありません。

 

 

 

自分の意見も伝えて、お互い気持ちよく理解しあえればよいですね。

 

 

 

 

 

 

※画像は、夏休みに家族でいった宮崎県の写真です。

 

「内海駅」という駅があります╹◡╹

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

勉強は青春だ!!

勉強はつらい修行ではありません。

 

まずは一緒に勉強を楽しみましょう♪

階段式個別指導教室トレッペ

教室長 内海 哲平

TEL042-400-7573

お問い合わせメール☆http://www.treppe-tama.com/お問い合わせ/     

Facebookもやっています☆https://www.facebook.com/treppe.tama