テキストは“とばす”ことが本当に大事っ!(問題集の使い方②)【高校受験】【定期テスト】【トレッペの勉強のこと】

この記事は、トレッペブログまとめサイト「トレッペのかいだん!」にも掲載されています。ぜひご覧ください♪

さて、前回のブログで「テキストは5周やろう!」という話をしました。

※リンク※

テキストは“5やる!(問題集の使い方①)【高校受験】【定期テスト】【トレッペの勉強のこと】

 

 

 

 

でも、実際やるにはいくつかのハードルがありますよね。

 

 

 

たとえば、「やりたくてもわからない問題があってできない!」とか。

 

 

 

 

そんなときは――

 

 

 

無理に全問やる必要はありません。

 

 

 

 

テキストは、“とばす”ことがめっちゃ大事なのです!

 

 

 

 

 

☆彡テキストは“とばす”ことが本当に大事っ!

 

 

真面目な生徒さんほど、「全部やらなきゃいけないもの!」とがんばります。

 

 

 

ですが、テキストを隅から隅までやろうとしたらめちゃくちゃたいへんです。

 

 

 

だからテキストは、“とばし”ながら解きましょう。

 

 

 

基準として、解説を読んでもさっぱりわからない問題は、“とばし”てしまった方がいいでしょう。

 

 

 

とくに苦手教科を勉強するときは、応用問題ページを丸ごと“とばし”てしまいましょう。

 

 

 

これは模擬テストの復習をするときも同じです。

 

 

 

全体の正答率が極端に低い問題は、見直しもせずに“とばし”てOKなんです。

 

 

 

 

 

 

☆彡どれを“とばし”ていいかわからないときは、周りの大人に頼ろうっ!

 

 

どれを“とばし”ていいかわからないときは、身近な大人――学校や学習塾の先生に聞いてみてください。

 

 

 

ぼくは、先生・講師の仕事には、「教える」だけでなく「サポートする」ことも含まれると思っています。

 

 

 

相談をしたら、的確なアドバイスをもらえるはずですよ。

 

 

 

 

 

 

以上となります。

 

 

 

じつは今週はなかなか時間がなくて、四日遅れのブログとなりました。

 

 

 

待ってくださってる方、いらっしゃったらごめんなさい(>_<)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像は、そんな中でも無理やり出かけた六本木の森美術館の画像です。

(こんなことをしてるから時間がなくなるともいう( ̄▽ ̄;))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士山が見えました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

勉強は青春だ!!

勉強はつらい修行ではありません。

 

まずは一緒に勉強を楽しみましょう♪

階段式個別指導教室トレッペ

教室長 内海 哲平

TEL042-400-7573

お問い合わせメール☆http://www.treppe-tama.com/お問い合わせ/     

Facebookもやっています☆https://www.facebook.com/treppe.tama