プリントの片づけ方【極論勉強法】【日常のこと】☆リターンズ!


こんにちは。

「怒られなくても、ひとりで勉強ができるようになる教室」トレッペ教室長の内海哲平です。

 

トレッペの得意なことは、「勉強を好きになってもらうこと」「毎日継続して自主学習できるようにすること」「ずっと昔につまずいたところを見つけること」です。

 

このブログは毎週火曜日(プラス気が向いた日)に更新されます。

よかったらのぞいてみてくださいね。 

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日のブログは、20161112『プリントの片づけ方【極論勉強法】』を再掲します!

 

 

 

 

 

理由は――

 

 

すでに、「1学期期末テストの問題&答案をなくしてしまった\(o)/!」

 

 

というか、「通知表も部屋を探さないと見つけられない\(o)/!」

 

 

という生徒さんが意外と多いからなんですね~( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

お~い! みんな~(^^;)

 

 

通知表なんて、こないだ返ってきたばかりじゃないか~(^^;)

 

 

 

 

今年になってから入会してくれた生徒さんも多いですからね。

 

 

 

復習にはちょうどよいタイミングかもしれません。

 

 

 

 

というわけで、プリントの片づけ方【極論勉強法】☆リターンズ!

 

 

 

 

超簡単な片づけ方の入門編です♪

 

 

 

みなさんもよかったらお試しあれ(^^

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

定期テストの得点は、ただぼんやりと「がんばる」だけでは上がりません。

まずは自分の過去の得点を把握し、明確に目標設定する必要があります。

 

いやしかし、自分の過去の得点を把握していない生徒さんが実に多いこと( ̄▽ ̄;)

「とりあえず前回の定期テストの答案をさがそうか」と声をかけても、

「なくした」「捨てた」「探すのに一ヶ月はかかる」などの答えが返ってきます。

 

というわけで!

プリント整理を指導するには「期末が終わったこの瞬間しかない!」と思いましたよトレッペは!

 

今回のブログは、「過去の定期テスト問題・答案をどうやって片づけるか」!

おもに中1・中2の生徒さん対象ですが、プリント整理に困るすべてのみなさんに向けてお届けします\(o)/!

 

 

 

[A,片づけできない2大パターン]

 

教室の生徒さんを見ていると、プリント整理ができない生徒さんには2種類のパターンがあるのがわかります。

 

1,そもそも片づける気がない生徒さん

 もしかしたら心の奥底に「片づける気持ち」が眠っているのかもしれませんが、実際に何の行動も起こしていない生徒さんはこちらに含みます。

 

2,片づけ方を変えた方がいい生徒さん

 片づけはしているのですが、片づけの効率が悪い生徒さん。とくに『複雑なルール』の片づけ方をしている生徒さんは、途中で飽きてやめてしまう傾向にあります。

 また一見片づいてはいるんですが、片づけに膨大な時間をかけてしまっている子は要注意です!

 メインはあくまでテストですからね。たまに、「片づけで時間取られて勉強する暇なかった」という子を見かけます。

 

 

 

 


[B,こんな片づけ方はやめよう]

1,ホッチキス綴じ

2,クリアファイルに整理

 

ホッチキスもクリアファイルも、ちゃんと管理できて整理に時間をとられていない(←こっちがかなり大事!)人は問題ないです。

ただ今までの生徒さんを見ていると、この二つは「途中で飽きてやめてしまう子」「整理に時間をかけすぎている子」が多い傾向があります。

 

片づけは、なるべく『シンプル』に。

これがキーワードです。

 

 

 


[C,準備するもの]

1,ファイルボックス

2,角2封筒

どちらも100円ショップで手に入ります。

 

封筒の方は、お古でも気にならなければお家に届いた郵便物を再利用してもいいと思います。

[D,封筒に時系列でテスト名を書く]

角2封筒にテスト名を書いていきます。

一目で内容がわかり、それでいてシンプルなものがおススメです。

 

例,

1年生 一学期 期末テスト → 1・1・期

2年生 二学期 中間テスト → 2・2・中

 

この封筒にテストをまとめていく訳ですが、名前を時系列にするのがポイントです。

「教科ごと」の方がまとまりやすいように感じますが、こちらは危険!

たとえば期末テストは9教科ありますが、テストが終わるごとに教科ごとの封筒を引っ張り出してきて整理しなくてはならないのでかなり時間をとられます。

テストごとに一つの封筒に入れちゃう方が楽ちんです。

 

 

 


[E,テストを整理し封筒に入れる]

 

テストが終わるごとに一つの封筒に入れればいいだけなので超シンプル!

[F,ファイルボックスに入れる]

最後にファイルボックスに入れましょう。

次回のテストから、「封筒にテスト名を書く」→「テストを全部いれる」→「封筒をファイルボックスに入れる」を繰り返せばいいだけ!

最短・最速、しかもちゃんとまとまってテストを管理できます。

 

 

 

 

以上、【極論勉強法】プリントの片づけ方 でした。

 

片づけは、なるべく『シンプル』に。

 

かかる時間も意識して、片づけてみてくださいね(^^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

勉強は青春だ!!

勉強はつらい修行ではありません。

 

まずは一緒に勉強を楽しみましょう♪

階段式個別指導教室 トレッペ

教室長 内海 哲平

TEL042-400-7573

お問い合わせメール☆http://www.treppe-tama.com/お問い合わせ/     

Facebookもやっています☆https://www.facebook.com/treppe.tama